忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2024/04/19 10:52 |
フィルムカメラとデジタルカメラの違い
フィルムカメラとデジタルカメラの違い

フィルムカメラ(銀塩カメラ)とデジタルカメラの決定的な違いは感光材料の違いにあります。

フィルムカメラで使用する感光材料はフィルムなのですが、デジタルカメラの場合は撮像素子(さつぞうそし)と呼ばれるものを感光材料として使用しています。
撮像素子とは、CCDやCMOSと呼ばれる半導体素子のことです。

フィルムに光を当てると、光の量に応じてその部分に化学変化が起きます。
これによりフィルムに潜像、つまり光の量に応じた被写体の情報がフィルムに保持されます。

CCDやCMOSなどの撮像素子の場合は、フォトダイオードと呼ばれる半導体素子にそれぞれの場所の明るさに相当する電流を発生させることにより被写体の情報を取得します。
フォトダイオードの数がカメラの画素数になります。

デジタルカメラで使われる撮像素子にはフィルムカメラのフィルムのように被写体の情報を記録しておくことができません。
撮像素子は被写体の情報を電気信号(電流)に変換し、半導体メモリーなどにデジタルデータとして記録させています。

CCDとCMOSの違いは主に電流の運び方の違いになります。
PR



2009/03/07 15:55 | カメラのしくみ

<<解像度とは | カメラバッグ情報局HOME | デジタルカメラCanon製>>
忍者ブログ[PR]